毎日寒いですね。。紅茶や緑茶に含まれるカテキンは抗ウイルス作用がありますので、あったかいうちに飲んだり、冷ましてうがいしたりこの季節上手に取り入れたいものです!
さて大変申し訳ありませんが、年末年始の休診予定をおしらせします。
12月28日(土)通常診療(午前)
12月29日(日)休診
12月30日(月)休診
12月31日(火)休診
1月1日(水) 休診
1月2日(木) 休診
1月3日(金) 休診
1月4日(土) 通常診療(午前)
新年は1月4日(土)より通常診療いたします。
混雑も予想されますので早めのご受診をよろしくお願いします。
講習会で名古屋に行ってきました!名古屋めしでは味噌煮込みうどんが大好きです。
急に寒くなったり、時にあったかくなったりして、体調不良の方が増えてきました。毎日の生活でいちばん気をつけたいのは睡眠時間と食事です。うがい、手洗いをきちんとしてインフルエンザの流行を防ぎたいものです!
さて、12月10日火曜日は定例の職員研修のため、受付時間をネット、窓口両方とも16時30分までとさせていただきます。
特に菊池奈美先生の小児耳専門外来の受診にご注意お願いします。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
クリニックはこの時期夕方5時から12時まで恒例のイルミネーションを点灯させていただいています。
何かと気ぜわしいこの時期、通行される方のこころが少しでも和らぐように祈っております。
日に日に肌寒いと感じることが多くなってきたこの季節、3度目のこの日がやってきました。
しらつち耳鼻咽喉科はたくさんの方のお力添えのおかげで令和元年11月1日に開院3周年を迎えることができました。
まずはすべての関係者の方々にお礼申し上げます。
3年間が長かったか短かったかと尋ねられたら、私はどちらかはっきりと答えを出すことができません。月並みですが、長かったような短かったような複雑な思いです。やっと3年、まだまだ3年です。ひとつ言えることはとにかくいろいろな方に、感謝しかないということです。
朝、クリニック前の掃除と水やりをしていると、本当にたくさんの方からお声をかけていただけます。患者さんから、お花や差し入れを頂く時も本当に申し訳ない気持ちになります。至らない私を支えてくださるスタッフをはじめとした沢山の方々にもどれだけのお返しができてきたでしょうか?
思い返せばこの3年、私は本当に素晴らしい人に恵まれ、その方々に支えられてここまで来たんだなとしみじみ思うのです。地域に根を張って必要不可欠な存在となりたい、今後もひとつひとつ進歩をやめず、前に進んでいきたいと思います。開院時の理念は今も全く色あせていません。
今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和元年11月1日 医療法人 しらつち耳鼻咽喉科 白土秀樹
明日10月22日(火曜日)は即位礼正殿の儀の行われる日で国民の祝日となるため、全日休診させていただきますのでご了承ください!
この土日は出張でした。
すっかり秋らしくなってきました!アレルギー性鼻炎の治療は刻々と変化しています。その最新治療のアップデート目的に久しぶりの東京に出張に行ってきました。講演会です。東京は実は人が多すぎてあまり好きではないのですが、やはり学問、文化の中心です。秋のひと時をほんの2日ですがきちんと勉強にあてて、患者さんに還元できるように頑張りました!
舌下免疫の患者さんが次第に増加し、いろんな経験が集積してきました。データが出揃い次第、私もきちんと学会発表で報告が必要であると思っています。
写真は夕暮れどきの空港と、東京の秋のひとこまです。もうすぐ11月1日でしらつち耳鼻咽喉科は開院3年のお誕生日を迎えます!
すっかり朝夕に秋らしくなってきました!現在当院で舌下免疫を行なっている患者さんも350人を越えています!舌下免疫療法はスギとハウスダスト(だに)の2種類があり、だにの舌下免疫療法は一年中開始可能ですが、スギは飛散シーズンの開始ができません。
今年度のスギ開始は11月29日までとなっていますので、お早めのご相談をお願いします!
雲がすっかり秋らしくなってきました!院内はハローウィンのデコレーション中です!
台風10号が通過中です。雨風への対策を十分に、身の安全を一番に注意されてください!
さて舌下免疫療法とは、少量のアレルギー原因物質を持続的に取り入れることで体質改善を図る、比較的新しい治療ですが、福岡市内でも施行症例数が多い当院では(現在約300例)、いろんなご質問が多く寄せられます。副作用や有効性に関してはもちろんですが、効果は全員にみられる訳ではないことや、3年程度の息の長い治療であること、薬物療法と免疫治療の違いなど、十分に理解してから納得して治療開始することが重要です。当院では各種勉強会を通じて、医師のみならず、看護師、クラークまで全ての職員(クルー)が舌下免疫についてきちんと勉強済みですので、安心して最寄りのクルーにお尋ねくださいね!
また当院では最新の治療として、dual-SLIT(すぎ、だに同時併用舌下免疫療法)を今年から開始しています!これは、すぎ、だにの舌下免疫療法を2ヶ月ほど間隔を開けたのち、両方同時に毎日行うもので、すぎとダニ両方のアレルゲン(アレルギーの原因)をお持ちの方に朗報と言えます!まだまだ新しい治療ですが、以前もブログでお話しさせていただいたように、安全性が高まってきましたので、当院でもEBM(医学的妥当性)を考慮して採用しました!
将来は簡便化されると思いますが、新しい治療ですので現段階では初めの2ヶ月は一方のみで開始し、安全性をみて他方を開始します。両方の治療ははじめだけ間隔をあけて(朝と寝る前というように)行い、以後は5分開けるだけで同時に行うものです。すでに一方が開始されている方はもう一方もご検討ください。
なお、シダトレン中の方はシダキュアへの変更をお勧めしています。
出身高校の同窓会総会に出席するため、京都に行ってきました!
暑い日が続いています!脱水に注意して十分に休養をとってお過ごしください!
今年のお盆期間は8/11-15まで休診とさせていただきます。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。雲がもくもくと湧き出て、すっかり夏の空ですね!
おはようございます。本日は院長出張のため、窓口、ネット受付ともに17時までとさせていただきます。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
院内のぬいぐるみたちは定期的にお風呂で綺麗になっていますので、安心して遊ばせてくださいね!
お風呂上がり乾燥中!
開院3年目になって、当院行動指針の”おやこあら”を見直す為に接遇マナー看護師としてご活躍の先生をお招きして勉強会を行いました!お題はずばり”ホスピタリティーとおやこあら”で感動あり、笑ありの素晴らしい講習会でした。マナー講習というとよくある、マナー講師の先生や、CAさん、ホテルマンが思い浮かびますが、医療には医療の接遇があると考え、今回看護師長としてご活躍の先生にご多忙の中お越しいただきました!
講演の中で患者さんが来院して一番に見るものは何か、との問いには、はっとさせられるものがありましたし、メラビアンの法則や院内の音響管理など非常にためになるお話しでした。何より当院の行動指針が高く評価されたことに、開院時に一緒にこれを作ってくださった方の顔を思い浮かべ、改めて感謝しました。また、4年目に向けて”変貌をやめない”クリニックとして前に進んでいこうと思いました。クルーの皆様、いつも本当にありがとうございます!
クリニックのブルーベリーの実が少しずつ大きくなってきました。
毎日本当に蒸し暑い日が続いています。水分を十分に補給して体調管理に気をつけてくださいね!
さて、現在も専門の頭頸部がん診療を、火曜日午後の腫瘍外来中心に継続していますが、がん治療認定医更新が認められましたのでご報告します。福岡市南部地域、周辺の那珂川春日地域でクリニックレベルでの専門性をきちんと活かして、がん診療を続けていきます。どうぞ今後もよろしくお願い申し上げます。
植物ぐんぐん伸びてきました!